部長
大森 一美 (おおもり かずみ)
脳神経外科
専門・得意分野 | 脳神経外科 頭蓋底領域、良性腫瘍、脳血管障害 |
---|---|
資格・所属学会 | 所属学会 日本脳神経外科学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本脳卒中の外科学会技術指導医 日本脳神経外科コングレス 日本頭蓋底外科学会 日本脳腫瘍の外科学会 日本聴神経腫瘍研究会 日本微小解剖研究会 |
脳神経外科では脳卒中や頭部外傷など迅速な診断および治療が必要な疾患が少なくありません。
笹生病院では開院以来救急対応に力を入れており、夜間や休日でも必要時はMRI検査や緊急手術が可能な体制を整えております。またリハビリテーションも充実しております。急性期から積極的にリハビリ介入しており、脳卒中では多くの場合翌日より開始しております。
また当院の脳神経外科の特徴として、脳疾患のみではなく脊髄疾患の治療も得意としていることがあげられます。
これは「脳」だけではなく「神経外科」として、重要な神経組織である脊髄疾患の治療するという考えに基づいております。顕微鏡手術を基本として常に低侵襲を念頭に置いて治療をしております。
我々は脳および脊髄領域ともに、手術の安全性向上に常に努力しております。平成28年より術中神経モニタリング装置を導入しました。全身麻酔下の手術でも神経機能の確認が可能となっております。
急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。■ は女性医師です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前診 |
大森 一美 |
交代制 和田 雄樹(脳神経外科) |
||||
午後診(専門外来) |
竹内 拓 |
谷脇 浩一 脳神経外科・脊髄外科 |
神𠮷 しづか |
|||
夜診 |
脳神経外科
専門・得意分野 | 脳神経外科 頭蓋底領域、良性腫瘍、脳血管障害 |
---|---|
資格・所属学会 | 所属学会 日本脳神経外科学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本脳卒中の外科学会技術指導医 日本脳神経外科コングレス 日本頭蓋底外科学会 日本脳腫瘍の外科学会 日本聴神経腫瘍研究会 日本微小解剖研究会 |
脳神経外科
専門・得意分野 | 脳血管障害 血管内治療 |
---|---|
資格・所属学会 | 資格 日本脳神経外科学会専門医 日本脳神経血管内治療学会専門医 日本脳卒中学会専門医 |
脳神経外科
略歴 | 一宮市立市民病院 高槻病院 伊丹恒生脳神経外科病院 |
---|---|
資格・所属学会 | 資格 脳神経外科学会専門医 所属学会 脳神経外科学会 脳神経外科コングレス 脳卒中学会 日本脳神経血管内治療学会 日本自立支援介護・パワーリハビリ学会 |
脳神経外科
専門・得意分野 | 脊髄外科 |
---|
脳神経外科
専門・得意分野 | 脊椎脊髄外科 |
---|---|
略歴 | 平成15年 大阪大学医学部医学科卒 平成15年 大阪医療センター、以後、関西労災病院、JCHO大阪病院、行岡病院、河内総合病院などの大阪大学脳外科関連病院で勤務 平成28年 大阪大学医学系研究科脳神経外科学大学院卒 平成28年 医療法人社団 清和会 笹生病院 令和2年 医誠会病院脳神経外科 令和5年 大阪大学脳神経外科 |
資格・所属学会 | 資格 日本脳神経外科学会 専門医 日本脊髄外科学会認定医・指導医 脊髄内視鏡下技術認定医 所属学会 日本脳神経外科学会 日本脊髄外科学会 |