清和香櫨園について

当施設は、地域に密着した急性期医療に重点を置き、24時間の救急体制をとり、予防医学にも取り組む笹生病院に近接した場所に平成17年8月1日開設しました。

一般療養棟(定員100名)と通所リハビリテーション(定員40名)を設け、「笹生病院」、訪問看護・介護ステーション「そよかぜ」、サービス付き高齢者向け住宅「清和の郷」と連携を取れる体制で、ご利用者様お一人お一人の心身機能の回復と維持を目指して、医療・介護の総合的なサービスを提供しています。

施設理念

私たちは、いつでも介護の質の向上に努め、施設を利用する全ての方々に、より良い介護サービスを提供します。

施設方針

  • 「利用者の権利」を尊重する
  • 介護を受ける側と提供する側の相互信頼関係を大切にする
  • 居宅での生活を重視した質の高い介護を実現する。
    • 施設長あいさつ

      清和香櫨園 施設長 西川 公子

      私たちは日々、ご利用者様に「居心地の良い場所で安心して過ごして頂ける」よう、寄り添う介護を提供し、個々にあった生活を目指して支援しています。 また、ご利用者様の日常生活の様子やご家族様との面談を通して、日々『この施設を利用してよかった』、『今日は楽しかった』と言っていただける介護施設を目指して努力しています。 職員一同、ご利用者様本位で、質の高いサービスを提供するために、施設の特徴を最大限に生かし、理想の施設づくりに全力を尽くし、介護サービスの質の向上を通じて、地域社会へも貢献して参ります。

      概要

      2019年(令和元年)6月現在        
      運営主体 医療法人社団 清和会 (〒662-0964 兵庫県西宮市弓場町5-37)
      開設平成17年8月1日
      施設管理者 西川 公子
      定員 入所:100名(一般療養棟100名) 通所:40名
      居室 4人部屋:23室、3人部屋:1室、2人部屋:1室、個室:3室
      職員数 72名
      所在地 〒662-0964 兵庫県西宮市弓場町1-15
      電話番号 0798-34-0001(代)
      FAX番号 0798-34-0601
      敷地面積 2,267.77㎡
      建築延面積 3,649.97㎡
      建築構造 鉄骨造3階PH1階建