職種 | 救急救命士(正社員) |
---|---|
求人数 | 3名 |
応募資格 | 救急救命士の資格取得者 2023年3月卒業予定者、第二新卒応募可 |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格免許証(写し) ※新卒者は履歴書のみ |
勤務体制 | 〈日勤〉8:30~17:15 〈中勤〉8:30~20:00(1.5日分) 〈夜勤〉19:30~9:00(1.5日分) 〈遅出勤〉13:00~21:00 |
給与 | 基本給 183,000円~ ※職務手当5,000円、調整手当13,000円含む |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年3回(4月・7月・12月) |
休日・休暇 | 4週8休制 年間休日107日(2021年度実績) 夏期3日、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | 夜勤手当(19:30~9:00)8,000円、住宅手当 10,000円/月 ※条件を満たした場合 当直:平日(20:00~8:30 ※翌日が祝日の場合20:00~9:00)13,000円 ・土曜日(18:00~9:00)15,000円 ・日曜日、祝日(17:45~8:30 ※翌日が祝日の場合17:45~9:00)15,250円 |
福利厚生 | 院内託児所(24時間保育)、財形貯蓄制度、永年勤続者表彰制度、スポーツクラブ法人会員、リゾートトラスト法人会員制服支給、制靴支給、医療費補助、食事補助、退職金制度 ※勤続3年以上 |
退職金制度 | 有り(勤続3年以上) |
業務内容 | ・ホットライン対応及び他院、他施設からの入院相談応需、当直時の救急隊からの連絡対応/・転院先医療機関選定 ・病院救急車、ドクターカー、ラピットカーの運転及び診療補助 ・ER室をはじめとした救急患者対応、補助全般 ・ER物品管理、各種統計処理 ・院内講習会の開催 ※救急救命室として診療技術部に所属。救急救命士の執務室有り。 |
特記事項 | 立上げ期に当たる為、自ら前向きに業務を遂行し環境整備、改善等行っていきたいという思考の方には最適な環境です。是非意欲ある方のご応募をお待ちしております。 |
見学もお気軽にお問い合わせください。